時代と共に変化する
ビジネスの課題に
最適なソリューションを
SOLVE EIGHTは事業や業務のデジタル化を
企画・設計からサポート。
DX推進におけるお悩みや課題を、
伴走しながら解決に導きます。
おもてなしの思想で、
業務改善をしなやかに
促進する。
デジタルトランスフォーメーション(DX)という言葉が語られて久しいですが、その中心にあるのは常に「人の心」だと私たちは考えます。
様々な業務支援ツールのどれを選ぶか?
どうすれば自分たちの組織にフィットするのか?
そこには連綿と培われたその企業様ならではの文化があり、単に導入するだけでは真のソリューションには至りません。
私たちのご提供する「SOLVE EIGHT」は、今まで我々が培った「おもてなしの気持ち」や「心の機微への配慮」を大切にしながらそれぞれの組織へ丁寧にデジタルを織り込み浸透させる、伴走型DX化支援サービス。
長くサービス業界で蓄積したノウハウを存分に活かしたご提案はもちろん、経験則からの視点で将来発生しうる課題へのアドバイスもいたします。
八方美しくの思想から、おもてなしを中心に捉えた「八方良し」へ。
貴社のお困りごとを、ぜひお聞かせください。
SERVICE 提供するサービス
SOLVE EIGHTは社内DXプロジェクトによる経験とノウハウを有している開発チームが
企業や団体の事業・各種業務における課題に寄り添い
最適なソリューションを提供する伴走型のDX支援サービスです。
事業課題を解決するための
コンサルティング&
システムソリューション
「現場」を知るエンジニアが業務における課題を抽出。
お客様と一緒に課題を解決する糸口を探求し
“デジタルの力”で課題解決を導くDX推進を伴走型でご提供します。
お客様の課題解決にあわせた
最適なプロダクトの
コーディネート
事業内容や業務課題を丁寧にヒアリングし、お客様の課題解決に最適なDXツールの選定と導入を支援。
最適なプロダクトがない場合は貴社にあったシステムを構築します。
企業・団体活動全体に対して
DX推進をサポート
営業やマーケティング活動から契約、オペレーション実務や経理処理まで、幅広い領域をカバーするノウハウで、企業活動全体に対して最適なデジタル連携を設計からサポートします。
SOLVE EIGHTは以下のサービスの
オフィシャルパートナーです


SOLUTION 解決出来る課題
企業活動におけるあらゆるシーンで、
業務や情報のデジタル化をワンストップでサポートします。
あらゆる業務ツールのシステム化
営業管理・顧客管理からワークフローまで、あらゆる企業活動のバックオフィス業務をシステム化。生産性向上と効率化に貢献。
- 営業管理(SFA)のシステム構築
- 顧客管理(CRM)のシステム構築
- 社内稟議などのワークフロー業務のシステム化
- 見込客管理から契約・請求までの一連の業務のシステム化
- 名刺情報からSFAを連携したマーケティング活動のデジタル化
- など
社内リソースをデジタルで一元管理
商材や人材、社内設備やモバイルデバイスなどの備品・情報にいたるまで、セクションごとに点在していたあらゆるリソースをデジタルで一元管理。
- 会議室設備やサービスの予約システム
- 商品の受発注や配送管理
- 従業員の勤怠管理や健康管理
- 事業所間や拠点間でのデータ共有
- 従業員のパーソナル情報のデジタル化による社員証やアカウントナンバーなどの一元管理
- 社内物品管理や棚卸情報のデジタル化による迅速な情報の抽出や確認などによる業務の効率化
- など
定型業務の自動化と効率化
膨大な時間を要するデータ収集や、売上に直結しづらいルーティン業務・作業を、AIやロボットで自動化することで効率的な業務を実現。
- データの入力や加工
- 複数システムからのデータ抽出・集計
- 定型レポートの自動作成
- 会議議事録の自動データ化
- 電話会話内容の自動書き起こしによるデータ化
- 手書き情報の自動データ化
- など
契約書・請求書など”紙”のデジタル化
紙の書類もPDFもすべてデジタルで一元管理。各拠点やセクションでバラバラに管理していた契約書や請求書をデータ化し、管理業務を効率化。また、契約を電子化しスピーディーなやりとりとペーパレス化に貢献。
- 電子契約による迅速な契約締結とコスト削減
- 請求書の正確なデータ化や自動採番による効率化
- 変更履歴や応対履歴のデータ化
- 請求書や契約書の管理業務の効率化
- CRMやSFAに請求・契約情報を連携することによる情報の一元管理
- など
FLOW 導入までの流れ
STEP1
ヒアリング
1時間程度で、業務において改善されたいことをお伺いさせていただきます。
また、ご提案内容の検討のため、貴社の業務内容もお伺いいたします。STEP2
ご提案書提示
ヒアリング内容を元に業務改善に貢献できるサービスをご提案いたします。
その際にご要望に合わせたお見積りを提出し、ご導入のご検討をいただきます。STEP3
実運用準備
お見積もりとサービス内容にご承諾いただけましたら、実運用に向けて御社の皆様がご利用いただける環境を設定いたします。
STEP4
運用スタート
設定完了後、サービスの運用がスタートいたします。
運用開始後も、継続したサポート体制があるので安心してご利用いただけます。